【タオル辞典】タテ糸
鯨寸3.78cmの間にタテ糸を40本並べる、筬(おさ)40番のタオル生地を織るために、一般的な織り幅の織機にセットされるタテ糸には、1本辺り約100g程度の引張強度が必要とされています。
極甘い撚りの糸をのぞき、通常の綿糸は、単糸であれ双糸であれ、この程度の糸強力は十分に持っています。
次にタテ糸は、織り上げられる際にヨコ糸と交差するため、綜絖(そうこう)と呼ばれている糸のガイドによってタテ糸を上下させる運動と、開口(かいこう)と呼ばれている糸を上下させる運動と、糸を打ち込む筬の往復運動で、平行して並んでいるタテ糸やパイル糸や筬と、何度も擦り合わされます。
その中で、強力保持し羽毛を抑えるために糊をつけ、摩擦に耐える糸にされます。
しかしながら、筬と他の糸との兼ね合いの中で、糊をつけ、静電気防止剤をつけても、羽毛が毛玉となり糸切れするといった理由で織れない糸は使えません。

おしゃれで高機能なタオルを販売するネット通販専門店「オルゾアムゾ」。吸水性抜群でフワフワの今治産タオルをやオリジナルデザインでシンプルモダンなタオルを販売。タオルソムリエ在籍。ハイドロ銀チタンやバンブーレイヨン等の最先端素材や、草木染め、オーガニックコットン等とことん拘っています。
人気タオルブランドの通販。高級今治タオルや、おすすめのオシャレなタオルをまとめ買いで安く。バスタオルや小さめのミニバスタオル、フェイスタオルや大判タオル、タオルケットを販売。ギフト、プレゼント、贈り物にも。
タオルブランドのオルゾアムゾをAmazonで取扱中。ブランド専用ページ開設。
ランキング参加しています!
よろしければコメントやランキングクリックお願いいたします。

コメントを残す